さて、前回(②)、前々回(①)と奥輪厚の大廃墟群の歴史と現状を紹介しました。
今回はこの廃墟群が具体的に誰が所有していて、
どのような経緯を辿ってきたのか、明らかにしてゆきましょう。
・・・というか、既にタイトルでネタバレしているんですが、
大手グループのアニメ制作会社との間に意外な関係があったのです。
ヒントは住宅地図に記載の『旭一シャイン工業㈱』や『シャインミンク㈱』といった記載。
当初、私は『旭一』という名前や北海道という立地や業種から、旭川に本拠を置く『株式会社キョクイチホールディングス』との関係を疑いました。
◇株式会社キョクイチホールディングス
https://kyokuichi.com/
しかし、この一帯の登記を調べてみると、この土地『北広島市輪厚276番地』の登記名義人は『名古屋市中区栄三丁目22番11号 株式会社キョクイチ』となっています。
しかし、旭川市のキョクイチグループの出先が名古屋にあったという記録は見当たりません。
この土地を所有する法人についてよくよく調べてゆくと、この『株式会社キョクイチ』は、メジャーな作品を多く輩出するのアニメ制作会社、『株式会社トムス・エンタテインメント』の前身である事が分かったのです。
◇株式会社トムス・エンタテインメント
http://www.tms-e.co.jp/
『それいけ!アンパンマン』『名探偵コナン』といった国民的知名度のアニメを制作しています。
他にも『ルパン三世』や『バキ』の新シリーズの制作も受け持っています。
アニメ制作会社とミンク飼育場の間にどのような関係があるのでしょうか?
トムス・エンタテインメントの公式サイトの会社概要、2010年まで名古屋証券取引所第二部に上場していた時代の有価証券報告書、そしてWikipediaの記載をもとに、トムス・エンタテインメントの社歴を追ってゆきましょう。
年月 | 沿革 |
昭和21年10月 | 名古屋市瑞穂区竹田町で『アサヒ手袋製造株式会社』を設立し、手袋の製造を開始した。同年同月、商号を『旭一編織株式会社』に変更。 |
昭和22年11月 | 商号を『株式会社旭一』に変更し、メリヤス製品、布帛製品の製造を開始。 |
昭和32年3月 | 御幸染工株式会社、株式会社旭一トレーディングを吸収合併し、商号を『旭一シャイン工業株式会社』へ変更。 |
昭和32年4月 | 名古屋証券取引所に上場。 |
昭和36年8月 | 北海道札幌郡広島町に『シャインミンク株式会社』を設立し、ミンク等の飼育を開始。 |
昭和37年10月 | 毛皮部門を新設した。 |
昭和49年2月 | シャインミンク株式会社を吸収合併し、ミンク事業部門を新設した。 |
平成元年4月 | 愛知の時計・家電量販グループのウォッチマングループに買収される。 |
平成3年4月 | ミンク事業部を閉鎖し、ミンク飼育事業から撤退した。 |
平成3年7月 | 商号を『株式会社キョクイチ』に変更した。 |
平成3年9月 | 事業目的を拡充し、アミューズメント事業に進出した。 |
平成4年9月 | 株式会社セガ・エンタープライゼスと資本業務提携し、セガグループとなる。 |
平成6年10月 | 本店所在地を名古屋市中区栄三丁目へ移転。 |
平成7年3月 | 株式会社東京ムービー新社の全発行済株式を取得し、子会社とする。それに伴い同社の子会社であった株式会社テレコム・アニメーションフィルム(現・連結子会社)と有限会社トムス・フォト(現・㈱トムス・フォト)(現・連結子会社)を子会社とした。 |
平成7年11月 | 株式会社東京ムービー新社を吸収合併し、東京ムービー事業本部を新設しアニメ事業に進出。 |
平成11年7月 | 毛皮製品の製造、販売業務を子会社の『株式会社パシフィック・エンタテインメント』へ移管。 |
平成12年1月 | 商号を『株式会社トムス・エンタテインメント』に変更した。 |
平成15年3月 | 提出会社および株式会社パシフィック・エンタテインメントは、毛皮事業より撤退。 |
平成16年12月 | 株式会社パシフィック・エンタテインメント(連結子会社)の会社清算が結了。 |
平成22年11月 | 名古屋証券取引市場第二部より上場廃止。 |
平成22年12月 | セガサミーホールディングス株式会社の完全子会社となる。 |
平成27年4月 | セガグループの再編に伴い株式会社セガホールディングスの完全子会社となる。 |
・・・以上をざっくり説明すると以下のようになります。
戦後間もなく名古屋で開業した手袋等を制作する会社『株式会社旭一』は、昭和36年に子会社『シャインミンク株式会社』を設立し、当時の廣島町(現:北広島市)でミンク飼育場を開業します。
その後、昭和49年に子会社を合併してミンク事業部としたのち、更に平成3年にはミンク飼育事業から撤退しています。
その後、紆余曲折あって平成4年にセガグループに編入、アミューズメント事業を担当していたようですが、平成7年に株式会社東京ムービー新社を買収、アニメ制作会社『株式会社トムス・エンタテインメント』に社名変更したのです。
元々、『トムス』というのは東京ムービー新社の略でした。
社名を変更する前は、名探偵コナン等にも『キョクイチ』の名前でクレジットされていたそうです。
法人合併や株式売買によってまったく別の事業へ転換してしまった、というのは非常に興味深いですね。
登記を見る限りにおいては、トムス・エンタテインメントがこの廃墟群を所有していると思われますが、必ずしもそれを断定する事は出来ません。
・・・と、言うのも不動産登記は必ずしも事実とイコールではないのです。
現に社名変更前の『株式会社キョクイチ』から変更されていませんし、この土地建物が既に外部へ売却されていたりグループ内で移管している可能性もあります。
例えば平成11年に毛皮の製造販売事業を子会社の『株式会社パシフィック・エンタテインメント』を移管していますから、グループ内では所有権を移転していても、それを登記していないという事が考えられるのです。
戦後突然森を切り開いて開発されたミンク飼育場が、バブル崩壊や毛皮需要の現象、動物愛護運動などの影響で閉鎖されたのち、色々な紆余曲折を経て有名なアニメ制作会社へ引き継がれてしまうというような事も、M&Aが活発な現代においては起こりうるのですね。
ちなみにこの奥輪厚の土地の上には、登記上、47件の建物が所在しています。
実際にはこれらの大半が荒廃し森の中に埋もれてしまっていますが、登記上は現存することになっているのです。
仮に固定資産税が課され、これが納められていればトムス・エンタテインメントにとっては無駄な支出でしょうし、納められていないとすれば北広島市にとっての損失でしょう。
幹線道路からも遠く、市街化調整区域にあるこのエリアの再生は非常に困難ですが、だからこそこのような形で廃墟群が残っていることは、数奇という他ありません。
【シリーズ『奥輪厚廃墟群』】
◇ 北広島市輪厚の大廃墟群とアニメ制作会社の謎の関係?!①
◇ 北広島市輪厚の大廃墟群とアニメ制作会社の謎の関係?!②
◇ 北広島市輪厚の大廃墟群とアニメ制作会社の謎の関係?!③